事業概要
東京都大田福祉工場は、都立の身体障害者福祉工場として、1975 年4 月に創立しました。以来、社会福祉法人東京コロニーが運営を受託し、障害のある多くの人々に働く場を提供しながら、ワンストップサービスの印刷工場としても確かな実績を重ねてきました。
そして2012 年4月、東京都が社会福祉法人東京コロニーに移譲・民営化し、障害福祉サービス事業の多機能型施設へと移行、再スタートを果たしました。
障害のある人の「完全参加と平等」を実現するため、就労継続支援A型を中心とした印刷事業と、就労継続支援B型と就労移行支援などの就労支援事業を行っています。働く場の提供と充実、就労支援などを通して、障害のある人とない人が共に自分らしく、働き続けられる「地域共生社会の実現」を目指しています。

事業所名 | 社会福祉法人 東京コロニー 東京都大田福祉工場 |
---|---|
設立年月 | 1975(昭和50)年4月1日 |
所在地 | 〒143-0015 東京都大田区大森西2-22-26 TEL. 03-3762-7611 |
所長 | 湯浅 克己 |
在籍数 | 128名 ※うち従業員75名(2025年4月1日現在) |
事業内容 | 印刷事業、障害福祉サービス事業(多機能型)、就労定着支援事業 |
総収益 | 7億9千48万円(2023年度) (うち生産活動収益 6億4千308万円) |
運営 | 社会福祉法人 東京コロニー |
法人概要
法人名 | 社会福祉法人 東京コロニー |
---|---|
設立年月 | 1951(昭和26)年10月 |
所在地 | 〒165-0023 東京都中野区江原町2-6-7 |
法人基本金 | 300,916千円(2024年3月期) |

社会福祉法人 東京コロニー
